お知らせ

【ご案内】後援会イベント「水陸両用バス観光とランチ会」開催について

2025年4月18日
田中雄貴後援会会員 各位

 

田中雄貴後援会事務局

 

【ご案内】後援会イベント「水陸両用バス観光とランチ会」開催について

 

拝啓  清和の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素より田中雄貴プロへのご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、先般お知らせいたしました、掲記イベントについて下記の通りご案内いたします。

会員の皆様のご家族・ご友人の方々もお誘いあわせのうえご参加いただければ幸甚です。

敬 具

 

1.開催日時:

202567(土) 

集合時間: 930 (1000出発)

集合場所: スカイダック東京 とうきょうスカイツリー駅前営業所

        GoogleMap   

                  〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目17

東京スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」 正面口よ

徒歩3

2.内 容:

   (1)水陸両用バス「スカイダック」 東京スカイツリーコース(所要時間90分)

   (2)浅草東武ホテル 「壱之壱」でランチ 


3.参加費:

8,000/1名(当日集合場所受付にて申し受けます) 


4.募集人数: 10


5.参加可否のご返信および申込方法:

ご家族・ご友人の方々の参加も可です。(後援会の入会を強制するものではありません)

なお、お手数ですがバス予約の都合上、ご都合の程を本メールにてご返信くださいますようお願いいたします。

参加される場合は、会員様を含めた参加人数と参加者のお名前を明記のうえ、お申込みください。


6.ご返信締切り: 57日(水) 必着

以 上  

【お問い合わせ】 

ご不明な点やご質問等は、「田中雄貴後援会ホームページお問い合わせ欄、もしくはteam.yuki2021@gmail.com」までお問い合わせください。

【2025年度】田中雄貴後援会イベントスケジュールについて

2025年3月24日
【2025年度】田中雄貴後援会イベントスケジュール(予定)

平素より、田中雄貴プロの応援ありがとうございます。
今年度の後援会イベントは下記の通り予定しています。
詳細は都度、後援会ホームページ、yuki.tanaka Official Instagram、ご登録のメールアドレス宛に
Gmail等でお知らせいたします。お繰り合わせの上、奮ってご参加ください。

1. 後援会懇親コンペ(年1回)
開催時期(予定): 2026年2月の土曜日または日曜日(具体的な日時は未定)
開催場所(予定): つくばねカントリークラブ

2.後援会懇親会
年2回程度開催。
1回目: 2025年6月7日(土)水陸両用バスによる観光とランチ(詳細は別途ご案内いたします)
2回目: 9月~12月頃を予定。(内容は未定)
◆田中プロの参加は試合等の日程により参加できない場合があります。

3. 田中プロ試合観戦
田中プロ出場の試合をコースで観戦・応援いただけるよう都度ご案内いたします。
  出場試合: 2025年5月28日(水)~30日(金)
        太平洋クラブチャレンジトーナメント
        太平洋クラブ 江南コース (埼玉県)コース紹介|太平洋クラブ
       (詳細は別途ご案内いたします)

4. 田中プロとラウンド
2~3名一組で随時受け付けます。事務局までご連絡ください。
日程については田中プロと調整のうえ実施となります。
ただし、できるだけ多くの方にご参加いただくため1名様・年1回とさせていただきます)
開催場所: 基本コースはつくばねカントリークラブとなります。
      その他のコース希望の場合は応相談となります。
参加費: 参加費および田中プロのプレーフィーをご負担いただきます。
なお、平日・休日、会員様・会員様以外等により参加費は異なりますので、都度のご案内になります。

                                           以 上
                                    田中雄貴後援会事務局

【ご報告】太平洋クラブチャレンジトーナメント出場決定‼

2025年3月13日
平素より、田中プロへのご支援を賜り誠にありがとうございます。

3/13(木)太平洋クラブ益子pgaコースにて、ACNツアー(下部ツアー)の出場をかけた予選会に出場しました。
結果: 68 3位で予選通過となりました。

本戦のACNツアー«太平洋クラブチャレンジトーナメント»は、埼玉県の太平洋クラブ江南コースにて5月28日(水)から5/30日(金)に開催されます。

是非とも田中プロの試合を一緒に会場で、観戦・応援していただければと思います。
詳細につきましては、別途ご案内いたします。

今後とも田中プロへのご声援よろしくお願い申し上げます。


                                                       田中雄貴後援会事務局

【お知らせ】田中雄貴後援会懇親ゴルフコンペ満員御礼‼

2025年1月26日
平素より、田中プロへのご支援を賜り誠にありがとうございます。

2/9(日)に開催予定の懇親ゴルフコンペですが、おかげさまで参加申し込み開始から締切日を待たずに定員に達し、当初6組のところ8組に増やしましたが定員を達しました。
皆様、ご応募いただきありがとうございます。

また、当日の組み合わせにつきましては、後日ご連絡いたします。
今後とも田中プロへの熱いご声援賜りますよう、宜しくお願い致します。


田中雄貴後援会事務局

【田中雄貴後援会 収支報告】

2025年1月13日

平素より、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。

皆様の絶大なるご支援によるものと深く感謝申し上げます。

2024年度収支について下記の通りご報告いたします。     会計: 田中惠子

(2024年1月1日~2024年12月31)                      

(単位:円)


項   目

収 入

支 出

残 高

(次期繰越金)

2023年度からの繰り越し

12,624



個人(継続43名・新規1名)

法人(継続2社)

710,000

200,000



普通預金利息

 5



ゴルフコンペ参加費残・シャツ売り上げ

35,000



ゴルフコンペ支払(2/25)

(招待スポンサープレーフィ、

プロ・キャディ日当、)


97,261


QT他、試合諸経費


510,000


クラブ購入・クラブメンテナンス費用


65,000


スポンサー交際費


75,201


クレジットカード利用手数料


6,070


ATM手数料


1,070


後援会チラシ・会員様向け案内郵送費、

入会・継続記念品等の経費


26,266


総 計

957,629

780,868

176,761

*繰越金に関しましては、2024年度田中プロの活動費に使用させていただきます。  以上

【お知らせ】パターゴルフイベントのご案内

2024年12月6日

田中雄貴後援会会員の皆様へ


拝啓 師走の候ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

1年間、田中雄貴プロへの熱い応援ありがとうございました。

さて、年初にご案内の通り、会員の皆様との懇親の機会として、来年度へ向けた本格始動前のわずかな時間ではありますが、「田中雄貴後援会懇親イベント」を開催いたします。

今回開催予定のパターゴルフは田中雄貴プロがゴルフを始めたころの原点でもあり、経験がない方でもゴルフを知っていただく機会として、また日頃から田中プロを応援してくださっている会員様同士の交流を深める機会としてお楽しみいただければと存じます。

なお、本開催に当たっては、公共施設のため利用には制限があり、また事前の予約ができないため参加人数は先着順とし、当日は入場をお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。             

敬 具


 

1.日 時: 2025216日(日) 下記会場①パターゴルフ・管理事務所前850集合

2.内 容: パターゴルフ(9ホール)とランチビュッフェ

3.会 場: ◆アクセス等については下記URLをご参照ください。

①パターゴルフ: 辰巳の森海浜公園  東京都江東区辰巳2135

        アクセス・駐車場|辰巳の森海浜公園|海上公園なび

②ランチビュッフェ: 東京イーストサイドホテル櫂会(かいえ)「メインダイニイング・アンサンブル」

            東京都江東区潮見2-8-11(3時間まで無料)

        アクセス | 東京イーストサイドホテル 櫂会(かいえ)

4.参加費: 4,000円(昼食代(アルコール類は別途個人精算)、貸パタークラブ代含)

          当日、パターゴルフ受付時に申し受けます。

5.申込方法: (先着10~15名様)

  申本メールに「参加人数」「参加者名」「当日までの緊急連絡先」を明記し返信してください。

6.雨天の場合: 小雨決行といたしますが、天候状況によりプラン変更もしくはランチのみの開催となります。その場合は、開催日の2日前を目途に個別にご連絡いたします。

7.その他: 

・ご友人様と一緒に参加希望がある場合は、申し込み状況に応じて受付可能な場合がありますので、お申込み時にお申し出ください。

・パターゴルフ場では運動靴・スニーカー等を着用ください。

   ・ランチのみのご参加も可能です。(参加費は同額となります)

以 上

田中雄貴後援会事務局

【お知らせ】田中雄貴後援会懇親ゴルフコンペのご案内

2024年12月5日
田中雄貴後援会会員の皆様へ

拝啓 師走の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

今年度は11月末の最終試合・クオリファイイングトーナメントでは、残念ながらファイナルステージへの通過はなりませんでしたが、今年1年、田中雄貴プロへの熱い応援ありがとうございました。

つきましては、来年度へ向けた本格始動前のわずかな時間ではありますが、会員の皆様との懇親の機会として、今年度も「田中雄貴後援会懇親ゴルフコンペ」を下記の通り開催いたします。

当日は田中プロと一緒にラウンドができる貴重な機会でもあります。ご友人様等お誘いあわせのうえご参加いただければ幸いです。

敬 具

  

記 

1. 日 時: 202529日(日曜日)

845 キャディマスター室前集合(集合写真撮影、INOUT 9:06スタート※)

  ※計6組の予定。組み合わせ等は別途ご案内します。 


2.場 所:

つくばねカントリークラブ(つくばねカントリークラブ (tukubane.com)

300-4212 茨城県つくば市神郡2726  電話:029-866-0224

【アクセス】 ◎常磐道「土浦北IC」より20K または ○常磐道「谷田部IC」より26K


3.プレーフィー・参加費 :

プレーフィー:13,100円(昼食・税込み)個人精算にてお支払いください。

参加費: 後援会会員様: 10,000円(当日受付にて申し受けます)

会員様以外:  15,000円(当日受付にて申し受けます)

なお、コンペ開催中の事故・お怪我等について主催者としての責任は負いかねますので当日までにゴルファー保険等、必ず保険加入の上ご参加いただきますようお願いいたします。


4.当日の予定:

(1)朝の練習レンジ・グリーン等でのワンポイントレッスン

   ◆朝のワンポイントレッスンをご希望の方は、到着受付時にお申し出ください。

(2)田中プロと3ホールずつラウンド

(3)表彰式(ソフトドリンク・軽食付き)

    優勝、準優勝、3位、5位、10位、15位、BBBGドラコン、ニアピン

(4)ジュニットクルールポロシャツ即売会(現金販売)

(5)HIRO MATSUMOTO パターフィッティングイベント


5.申込方法 (先着順での受付となります):

  本メールに「参加人数」「参加者名」「当日の緊急連絡先」を明記し返信してください。


6.締め切り: 2025110日事務局必着

以 上

田中雄貴後援会事務局

【QT2024】サードQT結果のご報告

2024年12月1日
平素より、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。

今回は、皆様にQT2024 サードQT結果のご報告がございます。
サードQTが11月26日からの4日間、静ヒルズカントリークラブにて開催されました。

トータル+5(59位)でファイナルステージへは進むことができませんでした。


来年度のツアーの詳細等決まりましたら、またご報告させていただきます。

今後とも田中プロの応援よろしくお願い申し上げます。

【QT2024】セカンドQT結果のご報告

2024年11月1日
平素より、田中プロへのご支援を賜りありがとうございます。

セカンドQTが10月29日から11月1日までの4日間、栃木県の太平洋クラブ益子PGAコースにて開催されました。

NEXTステージであるサードQTは今月末の11月26日から4日間、茨城県の静ヒルズカントリークラブにて行われます。

試合結果はQT2024またはJGTO公式サイトにてご覧いただけます。
今後とも田中プロの応援よろしくお願いいたします。

【ご報告】PGM Challengeに出場します!

2024年9月1日
平素より、田中プロへのご支援を賜り、ありがとうございます。

9月4日(水)~9月6日に開催されますABEMAツアー «PGM Challenge» に主催者推薦をいただき出場させていただくことになりました。
会場は福岡レイクサイドカントリークラブにて行われます。

試合の中継はABEMA TVのライブ配信にて無料でご視聴いただけます。
際しくは下記のサイトをご覧ください。


また、9月2日(月)~9月3日(火)はレギュラーツアー «日本オープンゴルフ選手権»、 9月9日(月)はレギュラーツアー«ANA オープンゴルフトーナメント»の予選会へ出場いたします。
ANAオープンは、予選通過しますと、その週の9月12日(木)~9月14日(日)のレギュラーツアー本戦へ出場できます。

結果が分かり次第、皆様にご報告させていただきます。

田中プロへの応援、よろしくお願い申し上げます。






【ご報告】BMWツアー選手権森ビルカップに出場しました

2024年6月7日
たくさんの応援、本当にありがとうございました。

6/6.6/7 BMWツアー選手権森ビルカップに出場してきました。

初めてのレギュラーツアー予選突破することはできず悔いが残る結果となってしまいましたが、ドライビングディスタンスでは初日は3位、2日目は6位と記録を残すことができました。

いち早く良いご報告ができるよう、万全な状態で挑みたいと思いますので変わらず応援よろしくお願いいたします。

田中雄貴



※1日目、2日目、計40人強、スポンサー様をはじめ、後援会会員の方々、そして多くのギャラリーの方々に応援をいただきました。
本当にありがとうございました。

※今試合出場にあたり、スポンサードしていただいているミカミメカニック様に応援タオルをご協賛いただきました。
ありがとうございました。


今後、出場試合が決まりましたらまたご報告させていただきます。
今後とも田中雄貴プロの応援、よろしくお願い申し上げます。

【ご案内】6月6日からBMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップに出場します!

2024年6月4日
​平素より、田中雄貴プロのご支援を賜り誠にありがとうございます。

田中プロが今週、宍戸ヒルズカントリークラブで開催されます《BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ2024》に出場いたします。

初日:6月6日(木) 最終組13:36 スタート
2日目:6月7日(金) 7:30 スタート
詳しくは下記をご参照ください。

大会公式ホームページは以下となります。

◎下記に該当する方は入場無料となります。
※Women's Golf Nowの一環として女性の入場は無料となります。
※65歳以上無料、22歳以下無料
※ハンデキャッパー本人と付き添いは無料
詳しくは大会ホームページをご覧ください。

◎会場に来られない方でもテレビにてご覧いただけます。
初日:13:00-17:00 NHK BS1
2日目:13:00-17:00   NHK BS1
3日目:13:50-16:00 NHK【総合】
4日目:13:05-16:00 NHK【総合】

田中プロへの応援よろしくお願いいたします。

※田中プロのスポンサーをしていただいております株式会社ミカミメカニック様より田中プロ応援タオルをご協賛いただきました。
この度は、誠にありがとうございます。
当日応援に来られる方は緑のポロシャツを着用している後援会事務局スタッフまでお申し付けください。
現地にて応援タオルを配布させていただきたいと思います。

【ご報告】Rainbow town FMに出演させていただきました!

2024年5月28日
​平素より、田中雄貴プロへのご支援を賜りありがとうございます。

先日、マッスル力也さんがパーソナリティを務めているRainbow town FM「マッスル力也のなるほどぉ~ Monday!」に出演させていただきました。

ラジオ放送以外にも、YouTubeにてライブ配信がされておりアーカイブが残っておりますので、ご興味ある方は是非ご視聴ください。

↓こちらのリンクよりご視聴いただけます。↓
https://www.youtube.com/live/B2gy2atJOck?si=FvaPcNwQd37Jm4On

田中雄貴プロのトピックは、43分21秒からとなっております。


今後とも田中雄貴プロの応援、よろしくお願い申し上げます。

【ラジオ出演決定‼】Rainbow town FMに出演します!

2024年5月26日
平素より、田中雄貴プロへのご支援を賜り誠にありがとうございます。

突然のご報告となりますが、明日の5月27日(月)22:30から«レインボータウンFM» マッスル力也さんがパーソナリティを務める「マッスル力也のなるほどぉ~」に出演させていただくことになりました!

お時間ある方はぜひご視聴ください。

レインボータウンFM(88.5MHz)です。
また、ご自宅にラジオがない方でもスマートフォン・パソコンでもご視聴いただけます。

下記、レインボータウンFMの引用しております。

レインボータウンFMでは難聴地域対策として、サイマル放送(インターネット同時配信)をしています。パソコンやスマートフォンで雑音のない放送を聴くことができます。
※ネットの特性上、実際の放送よりも若干遅れが生じます。このため、時報などは正確ではありませんのでご注意ください。
★Simul Radio(サイマルラジオ)
パソコン等でインターネットが使える環境であれば、ラジオの受信状況が悪い場所でも番組をお楽しみいただけます。
「関東甲信越」⇒「レインボータウンFM」⇒「放送を聞く」の順にクリックして下さい。
★ListenRadio(リスラジ)
Android、iPhoneで番組をお楽しみいただけます。無料アプリをダウンロードして下さい。
(Android版/Google play・iPhone版/AppStore)
「全国のラジオ局」⇒「関東」⇒「レインボータウンFM」の順にクリックして下さい。


















引用:レインボータウンFM ホームページ https://885fm.jp/radio(2024年5月26日閲覧)

この他、YouTubeライブで映像付きで視聴可能です。
詳しくはレインボータウンFMのホームページをご覧ください。


【お詫び】田中雄貴後援会会員様懇親会延期について

2024年4月25日

   田中雄貴後援会会員様懇親会延期について

田中雄貴後援会会員様 各位
 田中雄貴後援会
会長 勝呂 和之


拝啓  晩春の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。


平素より田中雄貴プロへのご支援を賜り厚く御礼申し上げます。


さて、先般、掲記のご案内を差し上げましたが、田中プロは2024/6/6から開催されるレギュラーツアー「日本ゴルフツアー選手権」出場により、今回の開催を延期することといたしました。


すでに参加お申込みいただいた会員様およびご友人様、ご検討いただいている皆様におかれては誠に申し訳ございませんでした。


開催時期や内容について再調整の上、改めてご案内する予定です。

今後も、2024年度のトーナメントに出場するための出場権をかけた予選会が続きます。

引き続き田中プロへの応援の程よろしくお願い申し上げます。

                                                                  敬 具


                      

【大会結果のご報告】茨城県オープンゴルフ選手権優勝しました!

2024年4月24日
平素より、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。

昨年度、東商テクノカップにて出場権を獲得した「茨城県オープンゴルフ選手権」に4月23日から2日間出場してきました。

初日単独トップ、最終日はプレーオフにてプロ転向後初の優勝することが出来ました。

副賞として6月6日~9日に開催されるレギュラーツアー「JGTO BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ」の出場権を獲得することが出来ました。

今日から気を引き締めて、ツアーで優勝できるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願い致します。
田中雄貴
大会結果、写真等は以下のURLからご覧ください



【お知らせ】第25回茨城県オープンゴルフ選手権大会に出場します!

2024年3月3日
平素より、ご支援賜り誠にありがとうございます。

4/23(火)から静ヒルズカントリークラブにて、第25回茨城県オープンゴルフ選手権大会に出場します。

皆様に良いご報告ができるよう、プレーしてまいります。
応援よろしくお願いいたします。
田中雄貴

【田中雄貴後援会 収支報告】

2024年1月28日
平素はより、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。
後援会発足から4年目を迎えました。
これも皆様の絶大なるご支援によるものと深く感謝申し上げます。
2023年度1月~12月末までの収支を下記の通りご報告いたします。

2023年度収支について下記の通りご報告いたします。

会計: 田中惠子

202311日~20231231)                      (単位:円)

項   目

収   入

支   出

残   高

(次期繰越金)

2022年度からの繰り越し

(含、ゴルフコンペ申込金:150,000

1,111,534

 

 

個人(継続34名・新規4名)

法人(継続1社・新規1社)

800,000

200,000

 

 

普通預金利息

 5

 

 

ゴルフコンペ申込金

60,000

 

 

ゴルフコンペ支払(1/29

 

210,000

 

フィジカルメンテナンス費用

 

882,200

 

クラブ購入・クラブメンテナンス費用

 

587,415

 

スポンサー交際費

 

174,313

 

後援会チラシ・会員向け案内状・郵送費、入会・継続記念品等の経費、クレジットカード利用手数料、ATM手数料

 

304,987

 

総 計

2,171,539

2,158,915

12,624


*繰越金に関しましては、2024年度田中プロの活動費に使用させていただきます。

以上 ご質問等ご不明な点ががございましたら、御遠慮なく事務局までお問い合わせ下さい。

                 

 

 

【お知らせ】田中雄貴後援会懇親コンペのご案内

2024年1月15日
平素より田中プロへのご声援ありがとうございます。
懇親コンペの詳細が決定いたしましたので、ご報告させていただきます。

日時: 2024年2月25日(日)
場所:つくばねカントリークラブ
集合時間: 8時45分 キャディーマスター前
参加費: 後援会会員様→10,000円
   会員様以外→15,000円

※当日受付にてお支払いください。
プレーフィー:10,900円(昼食代、税込み)クラブハウス、コース内でのご飲食代は個人精算にてお支払をお願いします。
ラウンド終了後に、レントランで表彰式を行います。

申し込み方法: 後援会ホームページ-[お問い合わせ]またはInstagramのメッセージにて、人数、参加者のお名前、平均スコアを明記の上、お申し込みください。

皆様のご参加お待ちしております。

後援会会長による新年のご挨拶と今年度の後援会イベントについて

2024年1月7日
平素より田中雄貴プロへのご声援賜り誠にありがとうございます。

2024年を迎え、年頭のご挨拶を申し上げます。

元旦から大きな震災が発生してしまいました。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

田中雄貴プロは、昨年サードQTにおいて足の怪我により無念のリタイアとなってしましました。しかし、今年は出場できる試合も増え、間違いなく飛翔の年にしてくれると確信しております。後援会としても全面的にバックアップしていく所存ですので、引き続き、ご支援ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

皆様にとりまして、2024年が最高の一年となりますようご祈念申し上げ、年頭の挨拶とさせていただきます。

田中雄貴後援会

 会長 勝呂克之

 

【後援会イベントについて】

今年度の後援会イベントは下記を予定しています。

詳細は都度、後援会ホームページ、yuki.tanaka Official Instagram、等でお知らせいたします。

あらかじめご予定のうえ奮ってご参加ください。

 

1.後援会懇親コンペ(年2回)

開催時期(予定): 2月25日(日)実施済・8月(未定)

開催場所(予定): つくばねカントリークラブ

田中プロの参加は試合等の日程により参加できない場合があります。

 

2.後援会会員様懇親会

食事会(昼または夜)等を年2回程度開催。開催場所等は未定。

1回目:5~6月頃、2回目:11月~12月頃を予定)

田中プロの参加は試合等の日程により参加できない場合があります。

 

3.田中プロとラウンド

2~3名一組で随時受け付けます。

日程については田中プロと調整のうえ実施となります。

ただし、できるだけ多くの方にご参加いただくため1名様・年1回とさせていただきます)

開催場所: 基本コースはつくばねカントリークラブとなります。

      その他のコース希望の場合は応相談となります。

参加費: 参加費および田中プロのプレーフィーをご負担いただきます。

なお、平日・休日、会員様・会員様以外等により参加費は異なりますので、都度のご案内になります。

皆様のご参加、お待ちしております。 


                                                         後援会事務局

【QT2023】セカンドQT結果のご報告

2023年10月27日
平素より、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。

今回は、皆様にQT2023 セカンドQT結果のご報告がございます。

セカンドQTが10月24日からの4日間、栃木県の太平洋クラブ益子PGAコースにて開催されました。

4日間のトータル-1(17位)でセカンドを通過いたしました。

NEXTステージであるサードQTは1か月後の11月28日からの4日間、茨城県のザ・ロイヤル ゴルフクラブで行われます。

試合結果はQT2023 のホームページよりご覧いただけます。
https://www.jgto-qt.jp/

今後とも田中プロの応援よろしくお願い申し上げます。

【QT2023 】ファーストQT結果のご報告

2023年10月7日
平素より、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。

今回は、皆様にQT2023 ファーストQT結果のご報告がございます。

ファーストQTが10月3日からの4日間、鳥取県のグリーンパーク大山ゴルフ倶楽部にて開催されました。

ファーストQT、4日間のトータル-9 (2位)でファーストを通過いたしました。

セカンドQTは2週間後の10月24日からの4日間、栃木県の太平洋クラブ 益子PGAコースで行われます。

試合結果はQT2023 のホームページよりご覧いただけます。
https://www.jgto-qt.jp/

今後とも田中プロの応援よろしくお願い申し上げます。

【お詫び】田中雄貴プロとの交流会について

2023年9月24日
20239月吉日

 

田中雄貴後援会会員 各 位

 

 

田中雄貴後援会

会長 勝呂和之

 

【お詫び】田中雄貴プロとの交流会開催について

 

拝啓  初秋の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は田中雄貴プロへのご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、先般、後援会主催による田中雄貴プロとの交流会のご案内を差し上げましたが、開催日が、秋の行楽、お祭りシーズンと重なり、

参加人数が予定人数を見込めないと判断し、今回の開催を見送ることといたしました。

すでに参加お申込みいただいた会員様およびご友人様、ご検討いただいている皆様におかれては誠に申し訳ございませんでした。

今後、2024年度のトーナメントに出場するための出場権をかけた予選会が始まります。引き続き田中プロへの応援の程よろしく

お願い申し上げます。

                                                    敬 具

 

 

 

【お問い合わせ】 

ご不明な点やご質問等は、下記「田中雄貴後援会ホームページ(Gmail)」よりお問い合わせください。

田中雄貴プロとの交流会開催のご案内

2023年9月12日

20239月吉日

 

田中雄貴後援会会員 各位

田中雄貴後援会

会長 勝呂和之

 

【ご案内】田中雄貴プロとの交流会開催について

 

拝啓  初秋の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は田中雄貴プロへのご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、この度下記の通り田中雄貴プロとの交流会を開催いたします。

日頃から田中プロを応援してくださっている会員の皆様をはじめ、多くの方に田中プロを知っていただける機会として日頃の活動や試合のご報告などを交え、お茶会形式でご歓談いただけるよう予定しております。

限られた時間ではございますが、会員の皆様の知人・友人・ご家族の方々もお誘いあわせのうえご参加いただければ幸甚です。

敬 具

 

 

1.開催日時:

20231015日(日)14001600

 

2.場所:(裏面地図参照)

   〒111-0033 台東区花川戸2-6-5

台東区民会館9階 特別会議室(中)

●東京スカイツリーライン浅草駅・東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩5

●都営浅草線浅草駅より徒歩8分、つくばエクスプレス浅草駅より徒歩9

●駐車場あり(台東区民会館1階駐車場)

 

3.参加費:

2,000/1名(当日会場受付にて申し受けます)

お茶菓子・飲み物の用意あり。

アルコール等の各自持ち込み可能。(コップ・氷のご用意はございませんので、ご了承ください)

 

4.お申込方法:

知人・友人・ご家族の方々の参加も可です。(後援会の入会を強制するものではありません)

会員様を含めた参加人数と参加者のお名前を明記のうえ、お申込みください。

●参加申込書のご返送(郵送)

●ご案内メール(Gmail)へのご返信または「田中雄貴後援会LINE」にてお申込みください。

以 上

【お問い合わせ】 

ご不明な点やご質問等は、「田中雄貴後援会ホームページ(Gmail)」よりお問い合わせください。

team.yuki2021@gmail.com

2022年度1月~12月収支報告

2023年4月5日
平素は​、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。
後援会発足から3年目を迎えました。
これも皆様の絶大なるご支援によるものと深く感謝申し上げます。
2022年度1月~12月末までの収支を下記の通りご報告いたします。

*会員数(合計49口)

 繰 越 金 》  :1,037,204円(2021年12月末
《 収 入 計 》  :1,030,004

< 内訳 >
継続会員個人(43名):  770,000円
継続法人( 1社)100,000円
新規個人入会者( 5名)160,000円
応援コンペ参加費前受金:     150,000円
普通預金利息:
 4円

《 支 出 計 》  : 1,105,674円

< 内訳 >
QTエントリーフィー:      220,000円
遠征・練習代397,790円
アメリカ遠征サポート費用220,330円
スポンサー契約書策費110,000円
名刺作成費: 
52,858円
後援会チラシ・会員向け案内状 

郵送費・入会・継続記念品

クレジットカード決済手数料
65,866円
              
《 繰 越 金 》  :1,111,534円(2022年12月末)

*上記繰越金に関しましては、2023年度田中プロの活動費に使用いたします。

以上 ご質問等ご不明な点ががございましたら、御遠慮なく事務局までお問い合わせ下さい。

田中雄貴プロ応援コンペ開催!

2023年1月29日

「第1回 田中雄貴プロ応援ゴルフコンペ」

 つくばねカントリーC.Cにて開催いたしました。

 筑波山の麓、寒い中でしたが晴天に恵まれ、皆さまのご協力のもと無事に終える事が出来ました。

 皆様お楽しみいただけましたでしょうか?

 2ホールずつではございますが、田中プロとラウンドプレーする事で得意のドライバーショットをご覧いただき、

 更にファンになっていただけたのではないかと思います。

 会場では、田中プロが今後のアメリカツアーに向けての決意、スポンサー様や皆様からの応援ならびに支援に対する

 感謝の気持ちをスピーチされました。

 後援会では今後も応援コンペ等の開催を継続し、田中プロへの支援や会員拡大に向け活動したいと思っております。

 何卒、今後とも皆様のご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 また、ゴルフをされない皆様やコンペ参加は難しい皆様に、田中プロとの交流の場を設けご案内をする予定でございます。


*田中プロ所属の水晶院様から商品のご提供、つくばねカントリークラブ様からりんごのご提供および

 ご協力に感謝申し上げます。

 ありがとうございました。

*コンペの写真等は田中プロオフィシャルインスタグラムに掲載しております。是非ご覧下さい!

 SNS: yuki.tanaka_official

インスタライブ開催!

2022年8月13日
日頃は田中雄貴プロへの応援、誠にありがとうございます。
会員の皆様とコミュニュケーションの場として、​後援会会員様限定インスタライブを下記の通り開催いたします。

*2022年8月13日(土)
 1回目:13:00~
 2回目:19:00~

[視聴方法]
 1.インスタグラムをPCもしくはモバイルにインストール
 2.田中雄貴後援会もしくは、yuki.tanaka_suppoterで検索
 3.ファローするを押す
 4.後援会から承認をいたします
 5.ライブ時間に開催のメッセージが届きます

是非、お楽しみ下さいませ。

2022年度収支報告

2022年8月11日
平素は​、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。
後援会発足から2年目を迎えます。
これも皆様の絶大なるご支援によるものと深く感謝申し上げます。
2022年度1月~6月末までの収支を下記の通りご報告いたします。

*会員数:新規個人入会者 7名(29口)
  繰 越 金 》  :1,037,204円(2021年12月末
 《 収   入 》  :   290,000円
 《 支   出 》  :     15,314円( 内 訳)後援会チラシ:15,314円                                        
    《 繰 越 金 》  :1,311,790円(2022年7月末)

*上記繰越金に関しましては、2022年度田中プロの活動費に使用しております。

  [参  考] 2022年度7月支出
  *QTエントリーフィー:220,000円
  *遠征費及び練習代     :286,140円


以上 ご質問等ご不明な点ががございましたら、御遠慮なく事務局までお問い合わせ下さい。

2021年度決算報告

2022年7月18日
平素は​、田中雄貴プロへのご支援賜り誠にありがとうございます。
後援会発足から1周年を迎える事ができました。
これも皆様の絶大なるご支援によるものと深く感謝申し上げます。
ご報告が遅くなりましたが、2021年度の収支を下記の通りご報告いたします。

*会員数:法人1社(1口)個人60名(101口)
 《 収   入 》  :1,110,000円
 《 支   出 》  :     72,796円(内訳:入会記念品購入代金)
    《 繰 越 金 》  :1,037,204円

*繰越金に関しましては、2022年度田中プロの活動費に使用しております。

以上 ご質問等ご不明な点ががございましたら、御遠慮なく事務局までお問い合わせ下さい。

  

  

新年度2022年3月1日: 後援会役員を変更いたしました。

2022年3月1日

役員変更のお知らせ


後援会会員の皆様


このたび田中雄貴後援会の新年度を迎えるにあたり勝呂和之が会長に就任いたしました。

今後はこの新陣容をもちまして、田中雄貴選手のより一層の活躍を応援していく所存でございます。

何卒、引き続きよろしくお願い申し上げます。

日頃より皆様からのご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。お礼申し上げます。

                                           敬具

                     記                           


後援会会長:勝呂和之

後援会組織:http://yuki-tanaka.spo-sta.com/page/15340



《さくらタイムズ》東京下町の今を知る情報紙=台東・墨田=2021年11月号掲載

2021年12月7日
            AbemaTVツアー賞金ランキング130位 
               台東区の期待のエース
        田中雄貴君を直撃インタビュー

田中雄貴選手の生まれ育った地元紙《さくらタイムズ》にインタビュー記事が掲載されました。
学生時代の心境や今後の決意などをお話しています。

*掲載記事につきましては、インスタグラムをご覧下さい。
  

田中雄貴後援会 公式サイトリリース

2021年9月30日
田中雄貴後援会 公式サイトをリリース致しました。
多くの方に田中雄貴選手を知って頂き、プレー情報をお届けすると共にご支援いただく後援会会員様を随時募集して参りますので、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
後援会へご入会の場合には『 入会ページ 』よりお問い合わせください。
Top